・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
布古箱 開店日
4/12(土) ~ 14(月)
10:00 ~ 16:00
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
2022年02月09日
にんぎょう作家 IRIIRI さんの作品展 ♪
コロナ禍で出掛けるのは控えてはいるのですが
これは行きたかった
うつわ楓さんで昨日から始まった
「にんぎょう作家 IRIIRI」さんの作品発表会。
初日は作家さん在店なのでいそいそと~(*^-^*)
楓さんの店舗の一画なので 作品数は多くはありませんが
じっくりと見たかった人形は ユーモラスでカラフルで
刺繍などの手が込んでいて 丁寧な作り。
オオカミ、猫、犬、うさぎ、ライオン、象などの洋服は
ほとんどヨーロッパ生地の一点物 !
合わせ方のセンスですよね、うっとりでした(*^-^*)
少しお話もできて 気さくな可愛い方でした

来月のブローチのワークショップはもう満席、
いつも私は情報が遅れているんです・・・(-_-;)
墨で描いたようなタペストリーも可愛らしさと大人っぽさが
入り混じって よかったなぁ~
こちらは IRIIRI さんが絵を描いて
ご主人が形にするという共同作品。
繊細なワイヤーで美しい仕上がりでした (^.^)
生地選び 縫製 刺繍 色合わせ と
たくさん勉強させていただきました(^^♪
帰りに 「茶屋 杉むら」で休憩、
最後のお客さんだったので友人と2人で貸し切り、
昨日はシフォンサンド、チーズケーキ、ブラウニー+アイスの
ケーキセットでした、ごちそうさまでした (^^♪
この記事へのコメント
こんばんは。
楓さんからの杉むらスイーツ盛り合わせ♡
フルコースですね。うらやましい(^^)
ワイヤーも素敵ですねー。
ワークショップ、私もいきたかったです。。
楓さんからの杉むらスイーツ盛り合わせ♡
フルコースですね。うらやましい(^^)
ワイヤーも素敵ですねー。
ワークショップ、私もいきたかったです。。
Posted by ごま
at 2022年02月09日 20:16

ごまさん ♪
こんばんは。
ひとりでも行くつもりだったのに
友人が付き合ってくれて たくさん話も
できて うれしい一日でした(^^♪
そう ワイヤーってどんな形にもなって
おもしろいと思いましたよ。
ワークショップは若い方が多いかなと
気後れしてしまいますが 行きたいです
こんばんは。
ひとりでも行くつもりだったのに
友人が付き合ってくれて たくさん話も
できて うれしい一日でした(^^♪
そう ワイヤーってどんな形にもなって
おもしろいと思いましたよ。
ワークショップは若い方が多いかなと
気後れしてしまいますが 行きたいです
Posted by audrey
at 2022年02月09日 20:36
