› オリーブ diary
   
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

        布古箱 開店日 

     6/14(土) ~ 16(月)
     10:00 ~ 16:00

                          
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

     

2025年05月10日

本日より 営業いたします ♪



ご連絡が大変遅くなりましたが
本日より三日間 布古箱営業いたします。

雨かと思ったのに 晴れてきてくれました(*^-^*)


一年で一番過ごしやすい季節かな。
薔薇の花をいただいたので お店に色々飾っています。
特に 深紅の薔薇は高貴な香りがします ハート







久しぶりにイギリス、フランスファブリックでがま口も
仕上げました。





のんびりとお待ちしています ♪♪







  


Posted by audrey at 09:37Comments(0)布古箱

2025年04月10日

布古箱 営業いたします ♪


最近のブログの更新が 月に一回の
布古箱の営業日のご案内だけになってしまっています (^^;)


かばんはインド刺繍リボンを帆布にあしらったトートと
お揃いのスマホショルダーが仕上がっています。
お色違いもあります。
お出かけが増える季節、気取らない軽いかばんがお勧めです(^^)/





インポートの生地も色々探して届いています。
土曜日から3日間 布古箱営業しますので
よかったらお出かけください (^^)/






朝イチで産直へ走り ジャム用のイチゴを確保。
2回目のジャム作りです。
春キャベツもブロッコリーも新鮮で安い ^^
小さいけれどタケノコも初物です。
この日はさくら堂さんのパンも買えました。





ご近所さんからいただいたタラの芽とアスパラ、
さっそく天ぷらにしていただきました~
ありがたい、、、春の味です、、、 (*^-^*)










  


Posted by audrey at 09:31Comments(0)おいしい布古箱

2025年03月05日

土曜日より 布古箱営業いたします ♪



まだまだ三月、なかなか暖かくはなりませんね。

今週末土曜日から三日間 布古箱営業いたします。


高松へ行った帰りにお久しぶりの「藤の屋」さんへ。
スッキリしたスープに分厚いチャーシュー。
おいしかったです(^^♪







少し前に今年もコウノトリがやってきてくれましたが
その日だけで その後見かけていません。
待ってるよ~ (*^-^*)









  


2025年02月06日

布古箱 明後日から営業いたします ♪



寒いを通り越して 冷たい日が続いてます。
ほとんど雪の降らない香川でも雪が舞ってます。
これが冬の寒さの底なんでしょうか~

明後日から布古箱2月のお店が始まります。
今朝準備に行くと室内温度が3℃、冷蔵庫より寒いよ~
お店を飾るお花をいただきました、蝋梅 今満開ですね(^^)/






少し残っていたフェイクファーで小さめショルダーを仕上げました(^^♪





まだまだ小競り合いする仲のココとネロ、
ストーブの前では仲良しです(^.^)





暖かくしてお待ちしています ^^










  


2025年01月02日

穏やかなお正月です ♪



新年明けましておめでとうございます (*^-^*)

今年は大きな地震も事故もなく
暖かで穏やかなお正月を迎えられています。
玄関には主人の友人作の立派な門松を飾りました。






毎年元旦にお詣りする善通寺さん、
大晦日のゆく年くる年で放映されたからか
金堂の方もかなりな行列でした。
いつもより参拝客が多いです。
青空に五重の塔が映えて美しいです(^^)/





年末には一年間お世話になったミシンの手入れをしました。
もう少しガンバってもらいます。





今月のお店は11日からです。
のんびり開けていると思います、お時間ありましたら
どうぞお出かけください。
今年も よろしくお願いいたしますm(__)m










  


Posted by audrey at 11:08Comments(2)日々のあれこれ