› オリーブ diary › 日々のあれこれ › ひとりごと › 素朴なマフィン ♪
   
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

        布古箱 開店日 

     4/12(土) ~ 14(月)
     10:00 ~ 16:00

                          
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

     

2020年05月16日

素朴なマフィン ♪



ずいぶん前から持っている「なかやましほ」さんのレシピで
マフィン焼いてみました~♪

バターも卵も使わない、砂糖はきび砂糖だし
水分は豆乳と菜種油 なかったので油はオリーブ油になりました。
冷凍のベリーがあったので 中に入れました。

素朴な味です、好みは分かれそうですね~

素朴なマフィン ♪





冷蔵庫に忘れてあった強力粉、賞味期限少し切れてました。
見た目は大丈夫だったので 消費するためどんどん焼いてます。
「パン・ド・ミ」は初めてです。
いつも焼くソフトパンと材料はほとんど同じだけど
メニューボタンは別 何が違う???
明朝のお楽しみです・・・ (笑)

素朴なマフィン ♪






《ひとりごと》

昨日は週一の買い出し日、スゴイ量になります。
選ぶのも 運ぶのも 支払いも疲れます・・・
来週からは元の週二に戻そうかと思います。








同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
土曜日より 布古箱営業いたします ♪
穏やかなお正月です ♪
” ご挨拶 ”
イギリスファブリック色々あります ♪
満開の桜 ♪
ミモザの次は沈丁花 ♪
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 土曜日より 布古箱営業いたします ♪ (2025-03-05 18:34)
 穏やかなお正月です ♪ (2025-01-02 11:08)
 ” ご挨拶 ” (2024-12-29 09:21)
 イギリスファブリック色々あります ♪ (2024-09-11 16:15)
 満開の桜 ♪ (2024-04-10 09:30)
 ミモザの次は沈丁花 ♪ (2024-03-18 13:12)

この記事へのコメント
おはようございます♪

なかしましほさんのレシピ、菜種油のクッキーを作ったことがあります。
ガリガリ固めのクッキーだったので、骨の形の型で作りました。
犬のおやつみたいになりました。

バターたっぷりもおいしいですけどね(^_^;)

カッティングボード素敵ですね。
いま欲しいものの一つです♡
Posted by ごまごま at 2020年05月16日 09:01
ごまさん ♪

発酵バターとまではいかなくても
アレルギーなければバターや卵は
入れたいですね。
今度は栗原はるみさんのレシピで
マフィン焼いてみますね ♪

カッティングボードは善通寺から高松に移って
お店をオープンされた「bungalow」さんで
購入しました。
使いこなせていませんが・・・^^;
Posted by audrey at 2020年05月16日 11:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素朴なマフィン ♪
    コメント(2)